静岡県は海に面しているため、海に関する観光スポットが多数存在します。
山々に囲まれている県からみると、海に囲まれている地域自体とても新鮮で、せっかく静岡県に来たなら海で存分に楽しみたいと思う人も多いでしょう。
実際に私の住んでいる地域も海から徒歩5分という場所だったり、静岡県は本当に海を身近に感じる場所だと実感しています。
その中でも静岡県沼津市内で楽しめる、海を眺めたり、楽しんだり遊んだりできる観光スポットを紹介していきますので、今回は静岡県沼津市海を楽しむ観光スポット3選!おすすめポイントも紹介!と題してお届けしていきます。
書かれている内容
静岡県沼津市海を楽しむ観光スポット3選!おすすめポイントも紹介!

静岡県沼津市で季節問わずに海を楽しめる観光スポットを3選、おすすめポイントも踏まえて紹介していきます!
①千本浜
長さ約300mの浜が弧を描くように海を囲う、沼津市内で一番アクセスしやすい浜辺として人気なのが「千本浜」です。
千本浜には、千本松原があり名前の通り千本以上もの松が植えられ、その風景はなかなか他では見られないのも特徴で、特に「夕暮れ時の景色は特に素晴らしい」と県内外から多くの観光客が訪れる場所でもあります。
そんな千本浜は季節問わず楽しめる海として地元民にも大人気!
夏場はビーチとして、冬場は富士山を望める浜辺として楽しむ事ができるんです!
浜を歩いてみると、ころころと小さめの石があるのですが、この石は玉石と呼ばれ可愛らしいのも特徴なので浜辺にいった際には注目してみてくださいね。
また多くの流木も打ち上げられいたり、シーグラスを拾うこともできますので、海辺を散策するのも楽しいですよ!
千本浜のおすすめポイント
千本浜のおすすめポイントは、千本松原の景色と共に海を楽しめること、また富士山を眺めながら海岸を散歩できることです。
季節によって海の表情も変わりますし、お正月など季節ごとにイベントも開催されていますので、イベントに合わせて訪れるのもおすすめです!
千本浜のアクセス
- 住所:静岡県沼津市千本
- アクセス:JR東海道線沼津駅からバスで10分、千本浜公園または千本入口下車
- 営業時間:なし
無料駐車スペースアリ!
もし駐車スペースがなくても24時間400円で駐車できるコインパーキングが近くあります。
②伊豆・三津シーパラダイス
沼津市で一番地元民に愛され、親しまれている水族館「伊豆・三津シーパラダイス」。
駿河湾に生息する生き物を中心に、イルカやアシカのショーなども行われる水族館です。
伊豆・三津シーパラダイスでは海の生き物に実際に触れて、学ぶことができのももちろんのこと、ペンギンなどの海の生き物が自然の入江で飼育されているので、野生に近い形で本来の姿をそのまま観賞することができるのもポイント!
楽しそうに泳ぐ魚たちの姿を眺めているだけでも癒されますよね。
また水族館スペースの他に、飲食店やショップ、キッズ専用スペースもありますので、親子で安心して楽しむ事ができます。
【入場料金】
- 大人:2,200円
- 子ども:4歳~小学生:1,100円
- シニア:65歳以上1,800円
Webからチケット購入することで、通常料金から最大200円OFFになります。
伊豆・三津シーパラダイスのおすすめポイント
駿河湾の生き物は、他の海の生き物とどのように違うのか見て、触れて学ぶことができることです。
自然に近い状態で飼育されている分、のびのびと泳いでいる海の生き物にご注目ください!
また富士山も綺麗に望めるので、子供から大人まで楽しむ事ができる観光地です。
伊豆・三津シーパラダイスのアクセス
- 住所:静岡県沼津市内浦長浜3-1
- アクセス:伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス伊豆三津シーパラダイス行きで25分、終点下車
- 営業時間:9:00~16:00(閉園17:00)
- 公式サイト:https://www.mitosea.com/
③タムタムギャラリー
タムタムギャラリーは、沼津市街から伊豆に向かう途中で海沿いにある、静岡県沼津市生まれのアーティスト田村映二さんの作品を展示したギャラリー&カフェです。
お店には広々とした駐車スペースがあり、外観は白を基調にしたイタリアっぽさを感じる建造物になっています。
中に入るとオシャレなカフェスペースが店内とテラスに。
海が目の前に見える抜群のロケーションで、晴れた日に訪れると海と共に最高の一時を味わえる事間違いなしです。
また海と共に田村映二さんアート作品も堪能できるのもポイント!カラフルで個性豊かなキャラクター達が出迎えしてくれます。
カフェメニューは豊富でコーヒーなどのドリンクの他にも、パスタやカレーなどランチ時の利用もおすすめです。
ただ平日は営業していなく営業は土日のみ12時~18時の間となっていますので注意してくださいね!
タムタムギャラリーのおすすめポイント
沼津市の観光地としてタムタムギャラリーをおすすめする理由は、カフェテラス席から駿河湾が一望できることです。
特に天気の良さそうな日を選んで訪れることがおすすめ!
またギャラリーも随時新作が入ったりしますので、カフェに訪れるたびに新しい出会いがあるかもしれません。
タムタムギャラリーのアクセス
店名 | タムタムギャラリー |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市獅子浜22-28 |
アクセス | JR沼津駅から車で約20分 |
問い合わせ | 055-933-2030 |
定休日 | 12時00分~18時00分(※土日のみ営業) |
施設内に駐車場があります。
まとめ

静岡県沼津市海を楽しむ観光スポット3選!おすすめポイントも紹介!と題してお届けしていきました。
静岡県沼津市は海を存分に楽しめるスポットが多数あります。
水族館からカフェまで、せっかく沼津市に来たならおすすめしたい観光スポットを紹介していきましたがいかがでしたでしょうか。
今回ご紹介した観光スポットで、沼津市ならではの景色を楽しんでもらえたらと思います。