エンタメ

ヌートバーの親指の黄色い輪は何?付けてる理由や効果ある?

Pocket

WBCにて日本代表選手として活躍する、ラーズ・ヌートバー選手ですが、2023年3月の試合で親指に付けていた黄色い輪は何なのか気になった人も多いでしょう。

他の人は何もつけていないなか、なぜヌートバー選手だけ黄色い輪を親指につけているのか、付けている理由や何かしらの効果があるのか気になりますよね。

そこで今回はヌートバー選手の親指の黄色い輪について、付けている理由や、黄色い輪は何かの効果があるのか調査していこうと思います!

ヌートバーの親指の黄色い輪は何?


2023年3月開催のWBC「カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC 東京プール」にて、ラーズ・ヌートバー選手は試合に出場する際、親指に何か黄色い輪のようなものを付けていました。

この黄色い輪の正体は何なのかネット上で話題になっています。

ヌートバーの親指のアレが話題に?

SNS上でヌートバー選手が左手の親指に付けている黄色い輪のようなものは何なのか、疑問が寄せられていますが、実はこれ「aseball thumb guard」といって日本語では【プロヒッター】として野球選手の間で親しまれている親指の保護道具なんです。

色味は、ヌートバー選手が身に着けている黄色のみならず、白や赤など様々な色味で展開されていますが、黄色は野球場によく映えますよね!

そのせいか視聴者の間でヌートバー選手の親指に目がいってしまった人も多かったのではないでしょうか。

黄色い輪を咥えるヌートバーも話題に!

ヌートバーが親指に付けている黄色い輪の正体は【プロヒッター】ということがわかりましたが、口に咥える仕草もネット上で話題になりました。

プロヒッターを口に咥える仕草が「犬すぎる」という声や、ヌートバー選手の愛嬌たっぷりな仕草に視聴者は釘付けだったようです!

ヌートバーの親指の黄色い輪を付けてる理由や効果ある?


ヌートバー選手が親指に黄色い輪を付けている理由や、黄色い輪の効果を調査していきました。

ヌートバーの親指に黄色い輪の正体や付けている理由は?

ヌートバー選手の親指に黄色い輪は一体何なのか?その正体を調査していったところ、【プロヒッター】であることが上記でわかりましたが、プロヒッターが何なのか良くわかりませんよね。

プロヒッターは親指に装着することで、バットとの隙間を埋め上手にバットが持てるようになり、強い打球を撃てたり、握り方を矯正し、打撃する際手や指へのダメージを軽減させることができるのです。

ですので、ヌートバー選手がプロヒッターを付けている理由は、打つ時に手への衝撃(関節など)を軽減させるためや、握り方を矯正するためだと思われます

このプロヒッターですが、吉田正尚選手も付けていて、最近ではプロ野球選手やメジャーリーガーの中で装着する人が増えているんだそうです!

親指に黄色い輪を付けることで得られる効果とは

【プロヒッター】の効果は大きく二つに分けられます。

効果①衝撃の軽減

時速数十キロにもなる野球ボールをバットで打つ際、手や指への衝撃は計り知れないはずです。

そんな打撃のダメージを軽減させるためにも、ヌートバー選手が付けていた黄色い輪【プロヒッター】を活用すると少しでも痛みを和らげることができます。

完全には痛みは消えないですが、試合で自分の力を発揮させるためにもプロヒッターは大活躍できそうですね!

効果②握り方を矯正

【プロヒッター】を使うことで、フィンガーグリップの握り方が上手く矯正できます。

「フィンガーグリップ」とは普通にバットを握るのではなく、第二関節で斜めに握ることで強い打球を撃てるようになれる握り方です。

プロヒッターを使うことで親指とバットにある隙間を埋めて、フィンガーグリップの握り方で打球を撃てるようになるのです。

ヌートバーの親指の黄色い輪は違反ではない?

ヌートバーが親指に付けている黄色い輪は違反ではないかのか調査していきました!

ヌートバーの親指に黄色い輪は違反?

ヌートバーが親指に付けている黄色い輪は、メジャーリーガーやプロ野球選手も試合で使用している【プロヒッター】という、握り方を矯正するアイテムです。

他にも親指のダメージなど痛みを軽減させる効果があるアイテムですが、このプロヒッターを試合で使うことは違反ではありません。

【プロヒッター】の効果は、野球をする選手たちにとっての保護アイテムですので、もし付けていないことで大怪我に繋がったら困りますよね。

試合をスムーズに、かつ自分の力を最大限に発揮するためにもプロヒッターは、多くの選手に愛用されています。

まとめ


ヌートバーの親指の黄色い輪は何?付けてる理由や効果ある?と題してお届けしていきました。

ラーズ・ヌートバー選手が親指に付けている黄色い輪の正体は【プロヒッター】です。

プロヒッターを使うことで打撃の親指への衝撃を和らげたり、フィンガーグリップを上手く行うためにも握り方を矯正できます。

多くの選手は握り方の矯正を目的として、プロヒッターを使うことが多いそうです!

ヌートバー選手はそんなプロヒッターを使うことで、力強い打球を打てたのかもしれませんね!