劇場版名探偵コナン第26弾となる、コナン映画サブマリン(黒鉄の魚影)は、2023年4月14日(金)から公開されますが、公開期間はいつまでになるのか知っておきたい人も多いはず!
そこでコナン映画サブマリンの公開期間はいつまでなのか、気になる各映画館の上映スケジュールや上映する時間帯の平均を調査していこうと思います。
そこで今回はコナン映画サブマリン公開期間いつまで?上映スケジュールや時間を調査!と題してお届けしていきます。
書かれている内容
コナン映画サブマリン公開期間いつまで?
【#名探偵コナン 2023 SPRINGフェア開催決定!】
劇場版第26弾『名探偵コナン #黒鉄の魚影(サブマリン)』公開を記念したフェアがアニメイトで開催!
特典:切手風ステッカー(※全4種/お選びいただけません)
場所:全国アニメイト/アニメイト通販/ムービック通販
期間:4/14~5/28https://t.co/TUFGrQIv3h pic.twitter.com/B5MeZizIw1— 【公式】少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) February 7, 2023
コナン映画サブマリン(黒鉄の魚影)は、2023年4月14日(金)より全国上映されますが、公開期間はどれくらいなのでしょうか。
コナン映画サブマリンの映画上映中に映画を見逃さないためにも、公開期間スケジュールを確認していきましょう!
コナン映画サブマリン公開期間はいつまでなのか予想!
劇場版名探偵コナン第26弾となるコナン映画サブマリン(黒鉄の魚影)は、興行収入や観客動員数によって公開期間が変わってくる予想です。
理由としてはどの映画作品も興行収入と観客動員数が多く話題性があればあるほど、公開期間が延びる傾向があるためです。
通常映画作品は1ヵ月~3ヵ月間公開されますが、例年コナン映画はどれくらいの期間公開されているのか過去作の公開期間を見てみましょう。
公開日 | 公開終了日 | 公開期間 | 興行収入 | |
ハロウィンの花嫁 |
|
|
3ヵ月間と10日間 | 94.8億円 |
緋色の弾丸 | 2021年4月16日 | 2021年8月上旬 | 4ヵ月間 | 76.5億円 |
群青の拳 | 2019年4月12日 | 2019年7月中旬 | 3ヵ月間 | 93.7億円 |
ゼロの執行人 | 2018年4月13日 | 2018年11月上旬 | 7ヵ月間 | 91,8億円 |
昨年上映された「ハロウィンの花嫁」では、リバイバル上映もあり歴代興行収入トップを記録し、合計3ヵ月間以上の上映となりました。
また2000年代歴代トップだった「ゼロの執行人」では、最長7ヵ月間の上映をした映画館もあったようで、この時歴代トップの興行収入と観客動員数を記録しました。
上記の表から見ると、話題性があればあるほど上映期間は長くなりますが、コナン映画サブマリンの公開期間は、新作映画の上映との兼ね合いもあるため平均3ヵ月間の公開で、最長でも4ヵ月間の公開になると予想されます。
ですのでコナン映画サブマリンの公開期間は以下のように予想します。
- サブマリン(黒鉄の魚影)の公開期間(予想):2023年4月14日(金)~7月中旬
- 興行収入と観客動員数が高く、話題性があった場合:8月の夏休み期間も公開される可能性あり
「ゼロの執行人」での最長上映記録には驚きましたが、この時の新作映画が少なかった可能性もありますね!
今回の新作のコナン映画サブマリンは、ハロウィンの花嫁の上をいく興行収入や観客動員数を記録することを願いたいばかりですが、灰原がメインになって危機的状況に陥りそうなので話題性はありそうですよね!
コナン映画サブマリンの入場者特典は?
コナン映画サブマリン(黒鉄の魚影)では入場者特典が数量限定で全国の映画館にて配布される予想です。
ではコナン映画サブマリンでは何が入場者特典でもらえるのか調査するために、過去作の入場者特典を参考にしてみましょう!
前作「ハロウィンの花嫁」では、青山先生描きおろしのグリーティングカードや、映画作品をモチーフにした登場人物をカードにして配布しました。
コナンの映画ハロウィンの花嫁見に行ってきました!
入場者特典、全種類なのかな?いただきました☺️
イオンシネマで株主優待で安く見られたので、2回目も見に行きたいです⭐️ pic.twitter.com/ixnrTX8yho— ぷりん★ (@manami_copen) April 15, 2022
ハロウィンの花嫁再上映おめでとうございます!
入場者特典の色紙かわいい〜♡ pic.twitter.com/CjrLSrXW7C— つな (@id__27) October 27, 2022
歴代コナン映画でもカード系(色紙)などが配布されていましたので、今回も第1弾、第2弾、公開期間が延びれば伸びるほど入場者特典も何弾かに続いて配布される可能性があると思われます。
コナン映画サブマリンの映画作品情報
世界中の警察が持つ防犯カメラをつなぐ海洋施設「パシフィック・ブイ」が東京・八丈島近海に建設され、本格稼働に向けて世界各国のエンジニアが集結した。
そんな中顔認証システムを応用した、ある新技術のテストが行われている頃、コナン含む少年探偵団は、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていた。
するとコナンのもとへ沖矢昴(赤井秀一)から、ユーロポールの職員が、ドイツで黒づくめの組織のジンに殺害されたという知らせが入り、コナンはパシフィック・ブイに侵入することになる。
そこでひとりの女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生してしい、八丈島に宿泊していた灰原のもとにも黒い影が忍び寄る。
- 映画タイトル:名探偵コナン黒鉄の魚影(サブマリン)
- 公開日:2023年4月14日(金)全国上映
- 監督:立川譲
- 原作:青山剛昌
- 脚本:櫻井武晴
- ゲスト声優:沢村一樹(インターポールの海洋施設「パシフィック・ブイ」局長・牧野洋輔役)
- 公式HP:https://www.conan-movie.jp/index.html
コナン映画サブマリンの上映スケジュールや時間を調査!
【公開直前企画】音声ON‼️
/
🗣 #名探偵コナン ボイスリレー❷
\【名探偵コナン・ミステリー・レストラン】を#平次&#和葉 が紹介💥
目の前に現れる平次や和葉と一緒に、
大興奮の“食×ミステリー体験”を堪能せよ✨#暗闇に潜む影暴くのはキミだ#USJ #超元気特区— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) February 9, 2023
コナン映画サブマリンの上映スケジュールや時間を調査していきます。
コナン映画サブマリンの上映スケジュールは?
コナン映画サブマリン(黒鉄の魚影)の上映スケジュールは、映画館によって少しずつ異なりますので、お近くの映画館に問い合わせか、ホームページやTwitterなどで事前に確認することをおすすめします。
基本的に公開された週は朝から夜の上映レイトショーまで、上映されると思われます。
またコナン映画は人気があるため1ヵ月間の間は上映回数が比較的多く、どの時間帯に行ってもチケットを購入して鑑賞することができそうです。
また公開終了日に近づけばどんどん上映回数は減ってしまい1日2回~3回、劇場によっては1日1回の上映になってしまう可能性もあるので、早めに劇場へ足を運ぶことをおすすめします。
コナン映画サブマリンの上映時間は?
コナン映画サブマリンの上映時間は、全国の映画館で少しずつ異なりますので、お近くの映画館の情報を事前に確認することをおすすめします。
コナン映画サブマリンの上映予定の映画館はコチラ⇒シアターリスト
基本的に映画館がオープンする時間からコナン映画サブマリンの上映が開始されると思われますが、レイトショーの上映は早くから終わる場合が高いので遅い時間しか見れない人は、早めに劇場へ足を運ぶことをおすすめします。
まとめ
\\ //
本物の“黒”に
没入せよ
// \\🎊4/17(月)グランドオープン🎊#TOHOシネマズ ららぽーと門真
TOHOシネマズ初となる #ドルビーシネマ
さらに #プレミアムシアター と #轟音シアター の導入も決定!▼詳しくはコチラhttps://t.co/BFRz2rd1S9#劇場版名探偵コナン #黒鉄の魚影 pic.twitter.com/KozVW9GjYV
— TOHOシネマズ公式 (@tohocinemas_m) February 8, 2023
コナン映画サブマリン公開期間いつまで?上映スケジュールや時間を調査!と題してお届けしていきました!
コナン映画サブマリンの公開期間は、過去作の公開期間を参考に平均を割り出していったところ3ヵ月間は公開されるのではないでしょうか。
興行収入と観客動員数があり話題性が高ければもっと公開期間は伸びると思われます。
コナン映画サブマリンの上映スケジュールや時間は、全国の各劇場によって異なりますのでお近くの映画館の情報を事前に確認するようにしましょう!